樋口裕太さん(M1)が5月25日から5月30日に幕張メッセ(千葉)にて開催されたJapan Geoscience Union Meeting 2025にて「Evaluation of the Effectiveness of Black-Box Optimization Methods in Weather Intervention Design」という題目で研究発表を行いました.
今回はJpGUという地球惑星科学関連の研究がそろった学会に参加してきました!気象に関しては薄い知識があるものの、その他の領域は完全にゼロ知識でポスターセッションを眺めていましたが、機械学習やデータ分析に関する研究も多く、楽しむことができました!発表については、2時間もセッションの時間がとられていて、手持ち無沙汰にならないかと不安でしたが、興味を持って立ち止まってくれる方が多かったです。2時間ほとんど議論ができ、有意義な時間を過ごせました。
また、会場の幕張メッセの近くにZOZOマリンスタジアムがあり、夜に散歩してきました。街ブラが学会参加の楽しみの一つになってます...!