樋口裕太さん(M1)が7月7日から7月9日にNanyang Technological University (one-north)(シンガポール)にて開催された25th International Conference on Computational Scienceにて「Comparative Analysis of Black-Box Optimization Methods for Weather Intervention Design」という題目で研究発表を行いました.
今回はシンガポールで開催された国際学会に参加させていただきました!英語での口頭発表は初めてで、かつ初海外だったので、発表が終わるまで緊張尽くめでしたが、非常に有意義な時間を過ごせました。
発表に関しては、過去の発表経験を生かして早口にならないように意識することができました。しかし、質疑応答の際には一部しどろもどろになり、自身の英語力不足を痛感しました。英語力は一朝一夕で身につくものではないので、次に国際会議に参加させていただくときまでコツコツ学習して、より素敵な発表ができるようになりたいです。
学会以外の時間では、現地のご飯や観光を楽しめました!チリクラブが非常に美味しかったです!